2010年10月25日
Posted by カミロイ人 at
2010年10月25日10:33Comment(0)
眠れない
一昨日、畑の草刈をしていた。以前刈ったはずなのにジャングルになっていた。探してもタイガーやパンサーはいなかったが、もし草刈機を振り回していてヘビが出てきたらスパッと切れてしまいそうだった。ずたずたのヘビはぞっとする。
最後の方は、前回と同じで回転がゆるゆるになってしまって止まってしまった。ちょうど最後の角だったので終にした。2時間オーバー休みなく働いたのでばててしまった。というわけで昼食しながら休憩。
インターネットをチョイ見していると、電話がなった。何だろうと思って電話に出ると、何と親戚の叔父さんが亡くなったので今日お通夜、明日葬儀という連絡だった。今日はお通夜の7時から用がある。明日も用が入っているが、それはキャンセルせざるを得ない。すぐに、熨斗の表書きをした。親戚なので近所の葬式のようなわけにはいかない。いろいろ物入りだ。
お通夜には家内に出てもらって、葬儀は夫婦で参加した。問題なく葬儀は執り行われた。親戚の人が集まって話をしていたのだが、人数は少なかった。こんなものなのかなと思った。うちの父のときはかなりの人数が集まっていたので比較してしまったのかもしれない。
雨が振り出して、近くの親戚の人を送っていくことになった。3人だけだったので、問題なく送り届け、家に帰った。ぼんやりしていたのか、塩払いを忘れていた。後で気がついてふりなおした。そのせいかどうか、疲れきっていることに気づいた。お休みなさいとベッドに転がったのだが眠れない、体が痛いし、寝返りを打っても体を意識して眠れない。Kコンプレックスではなさそうだった。
結局朝までうつらうつらして、寝たのか起きていたのかよくわからなかった。年をとるというのはこういうことなのだろうか?
最後の方は、前回と同じで回転がゆるゆるになってしまって止まってしまった。ちょうど最後の角だったので終にした。2時間オーバー休みなく働いたのでばててしまった。というわけで昼食しながら休憩。
インターネットをチョイ見していると、電話がなった。何だろうと思って電話に出ると、何と親戚の叔父さんが亡くなったので今日お通夜、明日葬儀という連絡だった。今日はお通夜の7時から用がある。明日も用が入っているが、それはキャンセルせざるを得ない。すぐに、熨斗の表書きをした。親戚なので近所の葬式のようなわけにはいかない。いろいろ物入りだ。
お通夜には家内に出てもらって、葬儀は夫婦で参加した。問題なく葬儀は執り行われた。親戚の人が集まって話をしていたのだが、人数は少なかった。こんなものなのかなと思った。うちの父のときはかなりの人数が集まっていたので比較してしまったのかもしれない。
雨が振り出して、近くの親戚の人を送っていくことになった。3人だけだったので、問題なく送り届け、家に帰った。ぼんやりしていたのか、塩払いを忘れていた。後で気がついてふりなおした。そのせいかどうか、疲れきっていることに気づいた。お休みなさいとベッドに転がったのだが眠れない、体が痛いし、寝返りを打っても体を意識して眠れない。Kコンプレックスではなさそうだった。
結局朝までうつらうつらして、寝たのか起きていたのかよくわからなかった。年をとるというのはこういうことなのだろうか?